現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ポルシェよりも自転車?現代のドイツの婚活市場におけるクルマの存在価値とは

ここから本文です

ポルシェよりも自転車?現代のドイツの婚活市場におけるクルマの存在価値とは

掲載 更新 21
ポルシェよりも自転車?現代のドイツの婚活市場におけるクルマの存在価値とは

新型コロナのパンデミックで「現代人の孤独」が浮き彫りとなる中、以前とは異なるかたちで注目を集める「婚活」。

張り紙をして路上に「展示」?ドイツでのクルマの個人売買、その意外な方法とは

ドイツでは、日本のように「女性の若さに価値がある」とは考えられていません。そのため、いわゆる「パパ活」はほとんど存在せず、むしろ中年・壮年になって積極的にパートナー探しをするのは当たり前のことと考えられています。



 



日本においては「婚活ツールとしてのクルマの役割」というのは現在も一定の認知がされていて、乱暴に言い切ってしまえば「都市においても地方においても、クルマを持っているに越したことはない。高級車であればなおよし」という、一種のステータスシンボル的な扱いをされていることが多いですが、自動車大国のドイツでも同様なのでしょうか。



この度ドイツの婚活においてクルマの存在がどれだけ重要かを調べたところ、日本とは異なる価値観が浮かび上がってきました。今回のドイツ現地レポは、ドイツにおける婚活事情でのクルマの重要度と、なぜ日本とはこれほど異なるのか、ということを解き明かしていきます。



■ドイツにおいて、どんなクルマに乗っているかはまったく重視されないという事実

クルマ好きとしては、婚活におけるクルマの重要度というのはどうしても気になるところ。高級車はステータスシンボルとして受けがいいのか?女性から受けのいいクルマはあるのか、逆に受けの悪いクルマはあるのか?デートツールとして考えたとき、どんな役割や重要度があるのか?日本ではよくこうした話題が議論されていますが、さてドイツではどう考えられているのでしょうか。



結論から言いましょう。現代のドイツにおいて、パートナー探しをしている人がどんなクルマに乗っているかは、まったく重要ではありません。



ドイツのインターネット上では、婚活におけるクルマについて様々な議論がなされていますが、ある一定の傾向を見て取ることができます。



例えばある男性が「今度一緒にクルマで出かけることになった。自分はフォード・フィエスタに乗っているが、やはりBMWやアウディ、メルセデス・ベンツを買っていったほうが、彼女に気に入られるだろうか?」と質問しました。



それに対する回答は非常に辛辣です。



「高いクルマに乗っていれば女性受けがいい、という考え方は非常に古臭い上に、あなたの女性に対する蔑視が含まれている」「あなたのことを本当に思っている女性なら、あなたがどんなクルマに乗っていようが関係ない。クルマは単にクルマで、それ以上でもそれ以下でもない」「試しにBMWをリースで借りて乗っていけばいい。それで彼女が君のことを気に入ったら、君は彼女とパートナーになるべきではない。彼女は君のことを愛しておらず、君の持っているお金を愛している」など、クルマよりもお互いの人間性が重要だ、という内容が数多く寄せられました。



■「Cクラスとフィエスタ、なにか大きな差はあるかい?」

別の質問を見てみましょう。ある男性が「私はアルコールも飲まないし、喫煙もしない。倹約家であり、古いオペルに乗っているが、将来家を買うために多くの貯金をしている。しかし、今はパートナーがいない。貯金を使ってメルセデス・ベンツ・Cクラスを買えば、周囲にアピールができて、よいパートナーが早く見つかるだろうか? 近年お金がまったくない結婚を望まないのは男女どちらも同じで、自分は古いオペルに乗っているせいで周囲にお金がないと思われているのでは?」と投げかけました。



すると、その質問には



「私はパートナーのクルマを気にしません。クルマ・家具・身に着けている時計というのは二次的なもので、私は見た目・性格・職業を気にします。メルセデス・ベンツに限らず、ある特定のクルマを買えばうまくいくと思っているのであれば、あなたはなんらかの問題(性格か、コミュニケーション能力かわかりませんが)をクルマで隠そうとしています。本当に自分に自信があれば、メルセデスで隠す必要はありません。悪い贈り物は素敵な包装紙で良くなることはなく、本当に素晴らしい贈り物は包装を必要としません!」



「周囲に対する見栄えを気にするのであれば、Cクラスでは物足りない。フェラーリ、ロールス・ロイス、ブガッティ……ただしこの考えに囚われると、君の貯蓄がどんなにあっても足りない。人間はもっともっと、と考える生き物だから」



「美しいクルマには女性をはっとさせる力がありますが、それを使って賢明な関係が結べるとは思えません。それでも美しいクルマが必要というのであれば、買う必要はありません。リースがあります」



「君が買おうとしているメルセデス・ベンツ・Cクラスは普通のクルマだ。フォード・フィエスタとなにか大きな差があるかい?」



・・・などの厳しい回答が寄せられました。



この回答例から見ても、ドイツでは「パートナー探しの際、クルマは問題ではない」という考え方が浸透しているといえるでしょう。



■ドイツの女子大生曰く「ポルシェよりも自転車に乗ってほしい」

閑話休題。ベルリン生まれベルリン育ち、現在大学に通っている女性にショートインタビューをしてみました。



パートナー探しの際に相手がどんなクルマに乗っているかを気にしますか、との質問には「まったく気にしないです」との返答。というより、質問そのものに対して「そもそも、そんなことを考えたことがない」という雰囲気でした。彼女曰く「みんなで遊びに出かけるにしてもカーシェアで十分ですし、クルマを持つ必要ってあるのでしょうか」。



特にベルリンのような都市部であれば、あまり必然性はありませんよね。



次に、自分がパートナーになりたいと思いを寄せる相手がポルシェやBMWなどの高級車に乗っていたら、どんな風に思いますか、と質問したところ「むしろ嫌です!」との強い拒否反応。



「そんなところにお金を使わないで!と思うし、クルマではなくて自転車に乗ってほしいです」と彼女は続けました。



そう、ベルリンに限らず、ドイツ全土で今もっとも重要な課題と捉えられているのが「気候変動対策」。



クルマの利用そのものをできるだけ減らそうという考えは、日常生活に広く浸透しています。毎週末クルマでせっせと出かけるようなクルマ好きの肩身は、日に日に狭くなっているといわざるを得ません。



■日本とは異なる、ドイツの結婚観とは?

ドイツでは婚活において、なぜここまでクルマが重要視されないのでしょうか。その答えはドイツと日本における結婚観の違いの中にあります。



ドイツでは男性も女性も関係なく、それぞれ自活できるような職業に就く、という考えが一般的です。日本ではまだまだ「男性が一家の大黒柱」「一家を養う・養われる」という感覚が根強いと考えられますが、ドイツでは結婚後も夫婦別財布というのは珍しくありません。



ドイツでは結婚後も「自分の資産は自分のもの」「自分のお金は自分で稼ぐ」という感覚が日本よりも強いので、相手の年収はそれほど重視されません。それよりも大事なのは「一緒にいるときの居心地のよさ」で、結婚生活も恋愛の延長、気持ちがなくなったら離婚、という考え方が一般的です(ちなみにドイツの平均結婚継続年数は約15年と、日本と比べるとかなり短め)。



つまり、年収を誇示するステータスシンボルとしてのクルマは、ドイツの「男女それぞれ自活」を目指す結婚観においては、まったく機能しません。「いいクルマに乗っていれば女性に受ける」という考え方はすでに過去のものとなり、気候変動が重要な問題となる中「なぜ今、わざわざクルマを所有しているのか」が問われる時代へと変化してきているのです。



[ライター/守屋健]

こんな記事も読まれています

次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
ベストカーWeb
メルセデス、ひとつしかない新型ウイングをラッセルに託したのはハミルトンの提案だったと明かす/F1第8戦
メルセデス、ひとつしかない新型ウイングをラッセルに託したのはハミルトンの提案だったと明かす/F1第8戦
AUTOSPORT web
トヨタ新型「ハイラックス」発表! タフ顔に“顔面刷新”! アドベンチャー仕様もある「本格トラック」越に登場
トヨタ新型「ハイラックス」発表! タフ顔に“顔面刷新”! アドベンチャー仕様もある「本格トラック」越に登場
くるまのニュース
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
バイクのニュース
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
motorsport.com 日本版
高い位置から後方視認…データシステムが『NV200 / デリカD:3』用ハイマウントリアカメラキットを発売
高い位置から後方視認…データシステムが『NV200 / デリカD:3』用ハイマウントリアカメラキットを発売
レスポンス
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
ベストカーWeb
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
Auto Messe Web
単なる自爆だし……でも警察への連絡は必須! ガードレールや電柱にクルマをぶつけたときの後処理方法と「壊した公共物」の値段とは
単なる自爆だし……でも警察への連絡は必須! ガードレールや電柱にクルマをぶつけたときの後処理方法と「壊した公共物」の値段とは
WEB CARTOP
進化するライバルへのフェルスタッペンの焦り。前代未聞76周ロングランでのドライバーの役割【中野信治のF1分析/第8戦】
進化するライバルへのフェルスタッペンの焦り。前代未聞76周ロングランでのドライバーの役割【中野信治のF1分析/第8戦】
AUTOSPORT web
BMW初のEVワゴン、『i5ツーリング』…欧州で納車開始
BMW初のEVワゴン、『i5ツーリング』…欧州で納車開始
レスポンス
知ってる? クルマの「ナンバープレート」絶対に使われない「ひらがな」がある!? 地名や数字が意味することは?
知ってる? クルマの「ナンバープレート」絶対に使われない「ひらがな」がある!? 地名や数字が意味することは?
くるまのニュース
【MotoGP】バニャイヤ、スプリントで久々の勝利「ホームのファンが、それをより特別なモノにしてくれた」
【MotoGP】バニャイヤ、スプリントで久々の勝利「ホームのファンが、それをより特別なモノにしてくれた」
motorsport.com 日本版
ヤマハのスポーツバイク『YZF-R7』と『YZF-R125』がエリック・ヘイズの手でアート作品に
ヤマハのスポーツバイク『YZF-R7』と『YZF-R125』がエリック・ヘイズの手でアート作品に
レスポンス
新生ジープ・ワゴニア登場!──GQ新着カー
新生ジープ・ワゴニア登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
心当たりのある人は要注意!高速道路であおっていると思われてしまうバイクの運転とは
心当たりのある人は要注意!高速道路であおっていると思われてしまうバイクの運転とは
バイクのニュース
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロに変わった「めちゃゴツ顔」採用に反響多数!“カッコいい”と評価された「ワイルド仕様」とは
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロに変わった「めちゃゴツ顔」採用に反響多数!“カッコいい”と評価された「ワイルド仕様」とは
くるまのニュース
2024年4月の欧州新車販売は前年同月比2桁アップと元気回復。ハイブリッドが29.1%増加
2024年4月の欧州新車販売は前年同月比2桁アップと元気回復。ハイブリッドが29.1%増加
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

21件
  • 高級車と美人は似ている。多くの人が高級車じゃなくてもいい、美人じゃなくてもいいと言うが、実際目の前にするとテンションが上がって手に入れたくなる。それは日本人でもドイツ人でも同じではないのかな?
  • 車が婚活に重要かどうかはさて置いて
    この物書きさん、

    ネットのQAサイトをつまみ食い
    インタビューサンプル数: 1

    これで最後に「つまり」とか括っちゃうあたりが程度の低さを物語っています。
    便所の落書きかな(笑)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

698.0995.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0738.0万円

中古車を検索
Cクラス セダンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

698.0995.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0738.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村